Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

スポンサーリンク
ヒルクライム

定峰峠から浦山ダムポタリング

夏は家事で走るヒマがあまりないのですが、できましたので山へ行きたいと思います☀️定峰峠から秩父へ抜ける感じで行ってきまーす☀️ 出発 お気軽装備で小さい折り畳み椅子をフレームバックへ忍ばせる。 輪行 久しぶりの輪行☀️折り畳みサイズはあいか...
カスタム

マイNo.1ベスト451タイヤ

IRCロードライトを使用してたのですが、チューブを交換してみるとサイドが膨らんでタイヤが一回転するたびにガタンとなるようになってしまいました(^_^;) 新タイヤIRCサイレンコンプ20✕1.3/8に交換します✨ (function(b,c...
キャンプ

夏は海より川遊び自転車ライフ集

注意、おじさんが1人で川遊びしていていたいですw 海はベタベタになるし家から遠い。なので、川に遊びに行きます。ポタリングとチェアリングを兼ねてよく行きます。どんなことしているか紹介します☀️ チェアリングて何? 2020年代に登場したまった...
アクセサリー

TPUインナーチューブからブチル(ゴム)チューブに戻した話【ミニベロ】

前にTPUインナーチューブに交換しましたが、ブチルチューブに戻すことにしました。 ことの始まりは空気抜け。朝通勤で乗って、あれ空気入れなきゃなーて、夜、見ると空気抜けてた。空気入れ直して次の日抜けてたらスローパンクと思いきや、スローパンクで...
カスタム

折り畳み自転車を2✕12速するには?

次の愛車候補を考えている時に思うのが、やはり金額がネックです。次期愛車候補はPacific REACHフレームセットで2025年8月現在で22万円する(^_^;) 公式HPより 今の愛車が壊れてしまってからでは、すぐには買えない。そこで、今...
ヒルクライム

初裏ヤビツ峠宮ヶ瀬湖スタート【ミニベロ】

ロード乗りが良く登ってるヤビツ峠があります。私も登ってみたいのですが微妙に遠い(^_^;)が、近くで仕事早上がりでがあり行けるチャンスです✨行ってきまーす☀️ ヤビツ峠と宮ヶ瀬湖 裏ヤビツ峠は宮ヶ瀬湖につながっています。宮ヶ瀬湖は宮ケ瀬ブル...
チェアリング

堂平観測所ドームでチェアリング、ヒルクライムも【ミニベロ】

暑いし山登れば涼しいかな、ヒルクライムしたいな、絶景みたいな、絶景見ながらチェアリングしてコーヒータイムしたな☀️てことで行ってきまーす✨ 目的地 堂平山にあるもと天体観測所がある。今はキャンプ場もあります。眺めも素晴らしい。何回かきたこと...
グルメ

多摩湖をご案内ミニベロとロード

友人が輪行袋を買って練習に多摩湖へ行きたいと言うことなので行ってきまーす☀️ 出発 お気軽装備☀️ 玉川上水こえる。あじさいが咲いていてキレイです✨ 友人は電車で遅れるそうなので駅まで迎えに行きます。 水の神殿で多摩湖自転車道の始点です。 ...
ポタリング

相模川サイクリングロードから海へ行った話【ミニベロ】

珍しく家事をしないでいい休みがもらえたのでガッツリと長時間ライド☀️お供はミワさん では、行ってきまーす☀️ 出発 装備、特に変えてないお気軽モード。 ミワさんのロード5kg代に入ったらしい(^_^;) 多摩川をわたって小田急線へ 4月です...
ヒルクライム

トランポ検証と時坂峠へ試走

トランポとは トランポとは車へ自転車を載せてライドスタート地点へ行くこと。だと思ってます。 検証理由 十数年車を持ってなかったのですが、買いました。なので、今まで電車輪行で移動していたのが車でトランポ移動と自由度が増しました✨✨✨ 車種はS...
スポンサーリンク