【ミニベロ】タイヤ交換

折り畳み自転車のタイヤを軽量BMXレースタイヤに変えた話

愛車のDash P8のホイールを406から451にカスタムしたので、タイヤもカスタムしました。

同時にチューブも交換したよ。

買ったもの

タイヤ:タイオガ ファストR XS スペック 20インチ フォルダブル 20×1.1/8(TIR28701)

チューブ:TIOGA(タイオガ) インナー チューブ (仏式) バルブ長:36mm 20″×1.1/8″ ETRTO:28-451

※リムテープはホイール交換した時に付いてきたものを使ったよ。

使用した工具

タイヤレバー、空気入れ

交換方法

古いタイヤを外します。

空気を抜いて、空気入れるところのストッパーネジを取る。

タイヤレバーを1本挟みスポークに反対側を引っかける。

2本目を少し間隔を開けてさす。1本目と同様にスポークに掛ける。

3本目を1本目と2本目の外側隙間に入れ、そのまま1周滑らすと取れる。

チューブを取り出す。

タイヤを手で外す。

リムテープを外す。

リムを綺麗にする。

リムテープをつける。リムテープとリムのバルブ穴にドライバー等の棒類を差しこんで穴を固定すりとやりやすい。また、ドライバー等の棒類をリムテープと十字にリムとリムテープの間に入れて、つけると真っ直ぐにしやすいです。

タイヤを半分つける。

チューブにほんの少し空気を入れ、バルブ穴から先につけていく。タイヤの奥に入れるイメージ。

※挟むとそこからパンクするので挟まないように。空気を少し入れると、チューブが伸びてはさみずらくなるよ。

タイヤのもう半分を入れる。

※チューブ挟まないように。

空気を入れる。

※だいたいのタイヤは側面に適正空気圧が書いてるよ。

感想

まずタイヤはタイオガのsスペックにしました。とにかく軽いです。235gです。かなり軽いです。純正のシンコータイヤが400g以上あるので2倍近く軽いです。

ケブラービートで折り畳みもできるし、オンロードとグラベルどちらもいけました。まさにBMXレースタイヤと言った感じです。

よくないところは衝撃吸収性がないことです。点字ブロックの上を走ると、その形状が事細かに解るぐらいです。

もう1つは軽いせいか耐久性がないことです。すぐ穴ができそうになりました。パンクのもとです。それまでパンク知らずでしたが、このタイヤの後半はパンクしまくりました。

レースに出たことはありませんが、このタイヤはBMXレース使用が一番ベスト解だと考えます。

ロングライドや通勤、旅にはむかない。

チューブは軽量系以外の物の中では軽い方です。80gです。耐久性も悪くないです。

※あくまでも素人がカスタムしたものです。カスタムする時は細部に気をつけて、事故責任で取り組んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました