Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

ポタリング

スポンサーリンク
グルメ

多摩川×羽村取水堰×チューリップ?最後は水車ポタリング【ミニベロで行く】

休日の午前中ポタリングしたいけど、どこに決めかねてとりあえず出てしまえと何となくしか決めずに出発☀️ チューリップ見に行くのもいいな、チェアリングもいいなーとこんな感じでした。 出発 タイヤに空気入れて、水だしコーヒーとジャガリコは後で買う...
アクセサリー

ベストチェアリングスタイル【ミニベロで行く】

チェアリングが好きでいろいろな場所・座り方試した。ベストなスタイルが出来たので紹介したい。 必ずミニベロでポタリングしてミニベロ×チェアリングを楽しんでる☀️ チェアリングとは チェアリングとは、持ち運び用に軽量化された椅子を野外に設置し、...
ヒルクライム

初都民の森ライド【ミニベロで行く】

都民の森の方まではまとまった時間がないと行けない距離なのですが、偶然にも時間が出来たので、行ってきまーす☀️ 奥多摩湖などは学生時代ドライブで良く行きました。夜星がかなりキレイです。 実は都民の森へは行ったことないです。ローディなら練習に行...
アクセサリー

スピードケイデンスセンサーを買った【ミニベロ】

サイクルコンピューターは必要ないので記録のためにスマホアプリ ストラバを使用している。センサーはバッテリーのもちが悪くなる等の理由から使用してなく、GPSを使用してた。 スピードやケイデンスのセンサーはマグネット式のものを1つ持っているけれ...
チェアリング

ミニベロで行くお花見【八徳の一本桜】

桜が咲く行くしかない。時間的に制約があるけど何とか行く。ミニベロで行けるキレイな桜スポットで穴場がある。飯能の八徳の一本桜だ。自転車ヒルクライム、登山、オートバイクで行くとこで駐車場はない。 〒357-0203 埼玉県飯能市長沢 一昨年も行...
キャンプ

デイキャンプでカレーを作る【ミニベロで行く】

キャンプがしたい☀️でも一泊はすることはできない、じゃ、デイキャンプだ♪キャンプは気軽であるべき✨ カレーも食べたい☀️じゃ、カレー作ろう♪てことで、行ってきまーす☀️ 食材カットなどのしたごしらえは家で 玉ねぎ薄くカットし、肉じゃがと今回...
グルメ

冬のポタリングとグルメ集【ミニベロで行く】

2022年から2023年3月の冬に記事にしてないちょいポタやグルメのお話を書きます☀️ 蔵之介 蔵之介で味噌ラーメンが有名 〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北4丁目1−30 角煮味噌ラーメン 濃厚で味噌の味が香ばしい( ゚Д゚)...
グルメ

デカ盛りラーメン食すジャックガレッジ【ミニベロで行く】

ラーメンが食べたい☀️そんな昼前。最近はまってるデカ盛り探して、ミニベロで行きます。 洗車していきまーす☀️ メンテナンス ちょっと洗車してなかったのでキレイにします。泡あわ大作戦です✨ (function(b,c,f,g,a,d,e){b...
キャンプ

【焚き火】オピネルノコギリなどを買った【ミニベロで行く】

焚き火がしたくなった☀️最近焚き火行きまくってる。焚き火失敗、焚き火リベンジ、ただ焚き火をする。焚き火の回数を重ねる度に改善方法が見つかる。 今回は焚き火台の大きさに薪の長さをそろえることが改善点だった。そのためにはノコギリがいる。ノコギリ...
グルメ

デカ盛りラーメンを食う【ミニベロで行く】

いつも外食すると2・3人前食べてしまう。特に初めて入った店だとあれもこれも試したくなってしまう。コスパ悪いなーどうしたものかと思っていた。 そんな時ネットで美味しそうな店を探してる時あったよ。デカ盛りだ。 さっそく行ってみる♪今回はデカ盛り...
スポンサーリンク