カスタム 【ミニベロに】Shock stopステムつける ミニベロは振動・衝撃が激しい。それはそれは激しい!愛車Dahon Dash P8を納車しそのまま乗って帰った時、固さと振動・衝撃にビックリした。道路の白線でも感じるぐらいだった。そこで、レッドシフトのShock stopステムをつけようと考... 2022.03.19 2022.10.05 カスタム
アクセサリー ベスト アイウェアを考える ライド中目を守るものがほしい。 アイウェアの用途 日中まぶしいから 風から目を守る 虫やゴミが目に入らないように 花粉の軽減(これ重要!) 要は目を守るものです。 山道走っていると、結構いい勢いで目に虫があたる時があります。特に急な坂道危な... 2022.03.17 2022.04.24 アクセサリー
グルメ 【ミニベロ】サイクルトレインに乗って多摩川へ そして城山公園 ラーメンポタもあるよ なんとなく頭の中には方角だけあって、ラーメンポタにしようか、サイクルトレインにしようかと悩みながらいたが、決まらないのでもう出る!と出かけました。 Twitterに出かけるツイートすると、フォロワーさんが行ってらっしゃいて言ってくれた。うれ... 2022.03.10 2022.04.24 グルメポタリングラーメンライド
アクセサリー 【ミニベロ】テールライトを考える 通勤で夜走るのだけど、結構くらい。リフレクターだけで不安だ。テールライトを買おう なぜ買うのか 夜走ることが多い道もくらいとこが多い、リフレクターだけでは不安を感じていた。 愛車Dash P8のカラーもナイトブラックで、服も黒いものが多い。... 2022.02.21 2022.04.24 アクセサリー未分類
カスタム 【ミニベロ】ベスト451タイヤ 理想のタイヤを求めて、451タイヤを4種類変えてきて理想に近付けたので紹介するよ 私の理想タイヤとは 衝撃吸収がよい 軽い 耐久性もそこそこある(軽いと矛盾してます) そこそこのスピード出せる。 グリップが良い 舗装路がメインだけどグランベ... 2022.02.17 2025.01.08 カスタム
カスタム 【ミニベロ】BBなめたー!ときの対処法 異音がするのでボトムブラケットを洗浄しようと工具で回すがとれない!力を込めて、、、なめた 以前から続いた症状でボトムブラケットあたりから異音が続いていた。なので、ボトムブラケットを洗浄しようとした、、、 経緯 異音の理由はわかっている。雨の... 2022.02.08 2022.04.24 カスタムメンテナンス
カスタム 【ミニベロ】タイヤのビートがあがらねー! リヤタイヤがボコボコする!真円でない!乗り心地悪い!ビートがあがってない!が、しかし、なおらない! ことの発端は携帯空気入れてのテストでリヤタイヤの空気を抜いて、入れてみてた。うーやっぱフロアポンプは偉大とか思ってた。 試走してみる。んっ?... 2022.01.30 2022.04.24 カスタムメンテナンス
アクセサリー 【ミニベロ】ダブルドリンクホルダー ミニベロにダブルドリンクホルダーを付けたよ。 愛車Dahon Dash P8にドリンクホルダーを2つつけれるアダプターを着けました。 なぜ付けたか? フレームバックを常時つけているのでドリンクホルダーがつけれなかったからと、沢山積載できるよ... 2022.01.26 2022.04.24 アクセサリーカスタム
カスタム 【魔改造】ミニベロにスプロケット46tビックギヤ 小径車にビックギヤ46tがあるスプロケットに魔改造した話 愛車Dahon Dash P8をマウンテンバイク スプロケット ビックギヤ46tがあるものに魔改造した。 なぜビックギヤ46tにしたのか? フロントシングルでトップもそこそこスピード... 2022.01.22 2022.04.24 カスタム
ライド 【ミニベロ】 飯能にて雲海で神秘的ライド 飯能の展望台を目指してヒルクライムしたんだが、10m先ぐらいしか見えない濃霧だった。平日の朝で音が一切しなく神秘的で夢の中のようだった。 ゴミゴミした都会から抜け出し、景色の良い展望台へ行こうと思ったら、山を登るにつれて回りが白っぽくなって... 2022.01.15 2022.04.24 ライド