カスタム

アクセサリー

スピードケイデンスセンサーを買った【ミニベロ】

サイクルコンピューターは必要ないので記録のためにスマホアプリ ストラバを使用している。センサーはバッテリーのもちが悪くなる等の理由から使用してなく、GPSを使用してた。 スピードやケイデンスのセンサーはマグネット式のものを1つ持って...
カスタム

カートリッジ式Vブレーキシュー交換【ミニベロ】

カートリッジ式のvブレーキシューを使用して約一年かなり減ってきて止まりも最初に比べれば悪くなったので交換します。 現在使用しているvブレーキシュー フロント M70R2 リヤ M70CT4 ...
カスタム

【ミニベロ】手組ホイール試走とまとめ

立志編、部品編、組み立て編、振れとりたぶん完成編ときて、実は復活のヒルクライムは試走編でした。 復活し初のヒルクライムを楽しんだことのみをクローズアップして書きたかったからです。 刈場坂峠から下って行くところからと、手組ホイー...
カスタム

【ミニベロ】タイヤ交換Maxxis

あぅ!タイヤさけてる! こりゃいつバーストしてもおかしくない。ちょうど手組ホイールも完成したしタイヤ交換だ☀️ 素人が手組ホイールに初挑戦完成編 原因 以前タイヤのビートがあが...
カスタム

【ミニベロ】手組ホイール組む立志編【初めて】

ホイールがない! もともとNOVTECE のジャックリーを買う予定だった。1年くらい前にそう思っていました。 当日2万円でコスパよく、スポークの本数も多めなのに1308gと軽く、耐久性あって軽そうだった。 今のホ...
2022.08.26
アクセサリー

【ミニベロ】トグス導入とバーテープ交換

私の愛車はブルホーンハンドルで径が25.4mmの変態ハンドルです。(普通は31.8mm)しかもシフターはサムシフターでさえなくラビットファイヤー。 ハンドルのフラット部分をよくリラックス姿勢とるため握ります。ですが、何気に握りずらい...
カスタム

【ミニベロ】ディラエースチェーンに交換した話

前使用していた105チェーンからディラエースチェーンに交換しました。軽量化できて、動きが滑らかで、錆びずらい。でもって他の高級チェーンに比べコスパよし! ディラエースチェーンて? 今は(2022年)12速が出てますが、...
カスタム

【ミニベロ】BBなめたー!ときの対処法

異音がするのでボトムブラケットを洗浄しようと工具で回すがとれない!力を込めて、、、なめた 以前から続いた症状でボトムブラケットあたりから異音が続いていた。なので、ボトムブラケットを洗浄しようとした、、、 経緯 異音の理由...
2022.04.24
カスタム

【魔改造】ミニベロにスプロケット46tビックギヤ

小径車にビックギヤ46tがあるスプロケットに魔改造した話 愛車Dahon Dash P8をマウンテンバイク スプロケット ビックギヤ46tがあるものに魔改造した。 なぜビックギヤ46tにしたのか? フロントシング...
2022.04.24
カスタム

【チタン】ボトムブラケット交換

BBをチタン軸で軽くて強いものにカスタムした話。愛車ミニベロを改造 ボトムブラケットをチタンにカスタムします。Dahon Dash P8のボトムブラケットはスクウェアテーパーのものがついてました。確かBSAと言うメーカーだそ...
2022.04.24
タイトルとURLをコピーしました