スピードケイデンスセンサーを買った【ミニベロ】

サイクルコンピューターは必要ないので記録のためにスマホアプリ ストラバを使用している。センサーはバッテリーのもちが悪くなる等の理由から使用してなく、GPSを使用してた。

スピードやケイデンスのセンサーはマグネット式のものを1つ持っているけれど、安いものだったので精度良くないし、スマホのサイコンアプリ使用してるのでBluetoothだとバッテリーを消費が激しかった。なので、使用していなかった。

GPSだとオートストップ機能で計測が止まるのだが、ひどい時は止まってから1分以上かかって計測が止まるかんじだった。GPS精度あまり良くない。

ある日先輩自転車ブロガーの週末サイクリング部さんを読んでいると激安スピードケイデンスセンサーがのってた。安いしこれで計測すれば正しく記録されるかなと思ったので買ってみた。また、イヤホン使用するためバッテリー2台もちにしたので電池問題はクリア。

どんなセンサーか

Amazon.co.jp

XOSS VORTEXてものです。詳しくはAmazonページ週末サイクリング部さんをみてください。

マグネットを使用しない、アプリでスピードセンサー、ケイデンスセンサーと変えれてアプリで管理できる。

ストラバやいろんなサイコンとリンクできる。

開封

小さい箱できました。

中身はセンサー、電池×2、説明書、ゴム大と小、パットクランク用とハブ用

設定とリンクと設置

センサーのシートをとり電池を入れ、アプリサイコンで設定していく、スマホとBluetoothでつなぎ、スピードセンサーを選択して、タイヤサイズを設定しる。そしてハブにつける。大丈夫だと思うけど、ゴムでつける感じだったけど緩く感じた。

詳しくは週末サイクリング部を見てください。

試走

実はミニベロで行くお花見が試走でした☀️

結果

画像のとおりの数字でだと思います。

GPSより精度高いと思います。何より停止した時測定も早めにとまった。

まとめ

今回重要視したのは距離で正確に測れるようになりました。

私はガチのレースとかスポーツ(運動とはとらえてます)と自転車はやってないので、サイクルコンピューターやアプリに求めるのは場所と距離の記録でこれで正確に記録できるようになりました

XOSSは安いので初心者やお試しに良いです。

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました