Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

焚き火失敗【ミニベロで行く】

焚き火台と網を買ったのでポタリング&デイキャンプに行く☀️

焚き火台

フェニックスライズの小型グリルこれがコンパクトで飯盒の中にも入って、さらに小さすぎない。そこがいい!ちょうどいい!

開封してきます。

うん!薄い。

200g思ったよりは重く感じた。200gだけど

組み立てます。組み立てたらさっきの画像

文字をよく見れば組み立ては簡単。

横から大きな薪も入ります。量は入りませんけどね。

網 フェニックスライズFUZZ Titan

もちろん飯盒に入ります。メスティンにも。

チタンで70gと軽い上に頑丈です。ガリガリ削っても大丈夫。

では試しましょう♪

さっそく試しに行きます。いざ彩湖へ

アウトドアチェアや飯盒などデイキャンプできる用意します。

焚き火で焼き鳥や鍋をする予定です。野菜を切って行きます。

彩湖まではポタリングしていきます。少し風があるな。

いつもと違う道をぶらぶらポタリング。

幸魂大橋を渡ります。めっちゃ風強い!何じゃこりゃ!通学途中のクロスバイク高校生が自転車押して歩くぐらい。自分は乗ったまま渡りました。

※※※焚き火初心者だけにやってはいけないような間違えたことをします。こいつアホだなーと生温かい目でご覧下さい。

平日の昼前人少なくて気持ちいい✨

自転車日和☀️

ここをキャンプ地とする!まじでいい天気!風強いけど・・・

※まじでアホです。初心者どころのアホではないなーと思いながらみてください。

まずは椅子を組み立て準備をします。椅子が風で飛ばされそうになりますけど。

※やっぱりアホです。まだ焚き火出来ると思ってます。火事を起こす危険もあります。(焚き火シート的なもの用意しましたけどね。)

まずはアルコールバーナーから組み立て使っていきます。

飯盒で買ってきた豚肉のブロックをアルコールバーナーを使いした焼きします。

あらら?火が予想以上に早く消える!?1時間くらいは燃え続けるアルコール量を持ってきたのに。

焼き目すらつけれません。このままだとアルコールがなくなってしまいます。ガスバーナー持ってくれば良かったね。焚き火でなんとか料理しようと思います。

※アホです。初心者でも無理と解るぐらいです。

100均セリアで焚き火シート代わりのものを買いました。本来焼きそば等を炒めるための鉄板です。

この上に焚き火台を置きます。組み立ます。初組み立てです。

さほど難しくありません。文字をちゃんとそろえれば簡単です。

飯盒より一回り小さいぐらいでしょうか。

※よくないことをしてます。

枯れ葉やかわいた枝などを燃やします。SATOのトーチで火をつけます。枯れ葉はすぐ燃えますが、枝に燃え広がりません。再度枯れ葉に火をつけトーチでも枝を焼いていきます。枯れ葉の火はすぐ消えてしまい、枝も黒くなるだけで燃えません。息を吹きかけても燃え上がりません。

風が強すぎてすぐ消えてしまいます。枯れ葉の火でさえも。枯れ葉を持ってきてはトライし続けましたが、すぐ火が消えてしまいました。ガストーチのガス残量も後少しです。

最終手段です。アルコールストーブのアルコール燃料を枯れ葉にかけて枝に火をつける作戦です。

下の方へ枯れ葉を入れ、少し空間を作り、枝を上におき、全体的アルコールをかけます。火をつける。

・・・消えた。再度最後のアルコール燃料をかける、火をつける

・・・・消えたー!ガストーチで火をつけてみる。ダメ!ガスもなくなったー!!!

Hi!撤収!

焚き火失敗!火種も燃料もありません。

マックで照り焼きハンバーガーセットお持ち帰りして、調理できなかった食材は夜ご飯になりましたw

反省

風強い日は焚き火しない。(夜になると風弱まる時もあるそうな。)

天気予報で風速も見る。(火の粉が飛んで火事になる可能もある。)

焚き火料理でも予備でガスバーナー持っていく。

火吹き棒必要。

火種と燃料は適量見定める。

今回は悪い例です。まあ、皆さんやらないと思いますが、爆風がふく中で無謀な挑戦でした。

安全に焚き火を楽しんでいきたいと思います。必ずリベンジします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました