以前のライドで天空の梅林(中間平梅林の里)を通った。その時は梅の花咲いてなかったが、時はきた✨行ってきまーす☀️

中間梅林の里
荒川とか長瀞などそちらの山の方で穴場スポットだと思ってる。平日にしか行ったことないけど、人に数人しかあわない。
輪行


輪行で向かいます☀️
相変わらずでかいですが、折り畳みはめちゃ簡単早いです。
最寄り駅は鉢形駅なのですが、電車の本数が少ないので、かなり悩んで小川町駅からが一番はやく行けそうです。

小川町駅に着きましたが、電車の中でXのフォロワーさんに飯テロやられ、朝ご飯食べたばかりなのにお腹空いてしまいました(笑)
ちょっと補給(笑)
出発

小川町駅から再起動☀️

田舎道♪こう言った雰囲気好きです☀️

のどか~☀️

案内もある助かるわー✨

山の途中にも梅がちらほらある☀️


ヒルクライムスタート♪なんせ天空の梅林て名前だから登らないと(^_^;)
天空の梅林

中間平梅林の里入口☀️

梅の木が増えてく☀️

こんな感じの坂もあるけどそこまできつくない。


増えてく☀️

まだ入口側だけど、ここもいいよね。



いいね~✨


案内があったよ☀️




天空ぽくなってきた✨もう少し登ります☀️



空と梅の花☀️いいねー✨




天空の梅林中心あたり☀️360度梅✨






しばし画像を堪能してください。



この梅の木美しい✨








写真とりながら登ってます☀️梅林道て感じでいいなー♪





美しい✨





さらに登りながら撮ってます☀️どこまでも梅林♪




この梅の木キレイ✨1番かも✨

花少ないのもある。


だいぶ上の方だな☀️



中間平緑地展望デッキまで来ました☀️そこまで標高高くないですが、さえぎるものがなく、絶景です✨


さっき通って梅林が見えます✨梅林と絶景でこそ、天空の梅林ですね✨梅林はまだ上の方にもあります♪

ここからの景色が一番✨✨✨


このあたり中間平梅林展望デッキを少し過ぎたところで梅林が終わりました☀️
コメント