Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

風張林道初挑戦【ミニベロで】

関東ヒルクライム四天王最強風張林道に挑戦する☀️前に子ノ権現達成したので次は最強を攻める。

前日に後輪パンクしたのが気になりますが、、、

出発

装備はそこまで軽量でない。こみこみで12kgぐらいですね。

輪行

輪行で飯能駅まで

再起動です☀️

トラブル

あちゃー、スローパンクです。

前日にパンクして、1度使用したのを予備チューブにしてたのを使ったのですが、バルブがサビてたのか緩かったです。ゆっくり空気抜けるようです。

深夜のパンクでそのチューブを使うしかなく知人に持ってないか聞いても持っていなくしかたない状態でした。

飯能駅周辺の自転車屋も空いてない、チューブ在庫ないでしょうがない。

空気いっぱい入れて少なくなったらまた入れて強行突破することにしましたw

どうしようもなくなったらバス輪行するつもりでw歩くつもりでw

飯能駅から武蔵五日市は峠

二つ塚峠だそう。地味に登りが長い(^_^;)

武蔵五日市駅でおにぎり×2個とチキンを補給☀️

檜原村

北秋川です☀️きれいですね✨

檜原村は山登と滝や川が凍ってます(^_^;)(1月です)

駅からなにげに距離と登りが多いです。

キノコセンターの看板目標です。

ここが風張林道入口、魔境です(^_^;)

行くぞ☀️

風張林道

入って速攻おさるさんのお出迎え(^_^;)さる怖い(^_^;)

クラクションで威嚇されキーーーー!て叫んでるし(^_^;)私は空気と思ってそーと過ぎました(^_^;)

風張林道の入口なのにもう景色がきれい✨登ったんだなー☀️

キノコセンター手前が1番きつい坂でした(^_^;)子ノ権現の一歩手前ぐらい(^_^;)

激坂が続きすぎてハンドルが震える(^_^;)でも超激坂は超えれた☀️

キノコセンターを過ぎてちょっとした時それは起きた、、、

枝をふみバランスを崩し足つき、、、

すぐ再スタート!巻き貝えぐいけど!

素晴らしい景色✨噂の 東京のマチャピチュ✨✨✨

今日は制覇が目的なのでこのまま進めます。この景色があるとゴールはすぐ。

すぐではなかったw(^_^;)地味にあったw

ゴールです✨車はでれませんが、歩道の出口があります。

都民の森で休憩しようと思います。

その前に東京で1番高い道路で写真を撮りました☀️最初に来た時は写真撮り忘れてしまいました。

都民の森につき温かいコーヒーで温まりました☀️

けっこう下ったのにまだ高いですね。いい景色✨

けっこう暗くなってきました。

武蔵五日市駅に帰ってきました。ここから輪行で帰ります☀️

感想

体調は良かったが自転車の調子が悪かった。予備チューブもない心もとない感じでしかも空気が少しづつ抜けていくかたちでしたが、空気圧低いですが走り切りました。

風張林道は入口までも長く緩い坂を登ります。風張林道に入ると激坂が長く続きます。キノコセンター手前が1番急斜面でした。そこは登れました。

なので、ハンドルがふらふらになりながらも登れたので、枝をふまなければ足つき無しで登れたように思います。

足が回らなくて足つきではなく、バランスを崩して足つきなので達成できたと思います。また挑戦したいと思います。

景色もすこぶる良かったので景色見るのに1回、足つき無しで登るのに1回で合計2回こないと(^_^;)

手組みホイールで300gほど軽量化できると思いますので楽しみ☀️

この後、フォロワーさん達と新年会しました☀️

コメント

タイトルとURLをコピーしました