Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

カスタム

スポンサーリンク
カスタム

曲がったクランクを交換、メンテナンス講座(続2)

曲がったチェーンリング交換の時にクランクも曲がっていることが解った。 なので交換だー☀️ どんな感じ 平らな床においてカタカタならないはずがなってます。曲がってます。事故にあってるのですが、これはもうほぼほぼ事故で曲ったのではないでしょうか...
カスタム

曲がったチェーンリングを交換、曲がったのはそれだけでなかった。メンテナンス講座(続)

メンテナンスを教えてもらった時にチェーンリングが曲ってることが解った。なので交換することにした。 現状 平らな床につけて数ミリ浮いている、ぴったり床につくはずがついてない。 チェーンラインを考えるとおかしい、ペダルを回す時内側の方が負荷がか...
カスタム

チタンVブレーキ台座で軽量化!?

前回Vブレーキアップグレードしたので今度はVブレーキの台座をチタン製にして軽量化しようと思います。 ※古いクロスバイクなどで接着されていて取れないものもあります。工具のかみ合わせがないと取れないものと思っていです。 チタンVブレーキ台座 (...
カスタム

vブレーキが壊れたのでグレードアップする

あれーこの前調整したばかりなのにVブレーキが片ぎきだなーと思って見てみる。 バネ折れましたけどー! ショックです。5年使って一回事故にもあってるのでしょうがないのかな。 この際上位モデルにアップグレードして、軽量化だ☀️ 新旧Vブレーキ (...
カスタム

Vブレーキのインナーワイヤー交換【ニッセン】

フロントブレーキのインナーワイヤーがほつれている。ブレーキは大事。事故のもと、交換します。 スクリューインナーワイヤーエンドキャップと言う便利グッツを使うよ。 使用中ブレーキの種類 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo...
カスタム

ミニベロ451タイヤ28cと37cどっちがいい?

今愛用してるタイヤメーカーMaxxisから451用の新しいタイヤが出てた☀️ 451タイヤは種類が少ないので嬉しい。ここで疑問が浮かぶ。28cと37cはどちらがいいのか? Maxxis DTHとMaxxisデトネイターどっちが良いか? 細か...
カスタム

ボトムブラケットぐらぐらするので修理【ミニベロ】

ペダルを回してるとふにゃふにゃする?しばらくすると変なキーキーと異音までする。ペダルを見てみる。?さわってみる。!ぐらぐらするし! これはおかしいと言うことでボトムブラケットを解体してみる☀️ 道具 コッタレスクランク抜き モンキーレンチ ...
アクセサリー

スピードケイデンスセンサーを買った【ミニベロ】

サイクルコンピューターは必要ないので記録のためにスマホアプリ ストラバを使用している。センサーはバッテリーのもちが悪くなる等の理由から使用してなく、GPSを使用してた。 スピードやケイデンスのセンサーはマグネット式のものを1つ持っているけれ...
アクセサリー

ちょいカスタムとグローブ買った話【大鷹ラーメン】

前から気になっていたフレームバックのチャック部分赤色、悪目立ちしてない? この一点でシックな感じが崩れて安っぽく見える。 買い換えようかと思ったけど、買ったばかりだし形カッコ悪いとも思わない。ここは思いきってみよう。 サインペンで塗りつぶす...
カスタム

サドル交換【ミニベロ】

たぶん2年ぐらい前のY'sロード正月セールで衝動買いしたサドルが眠っている。 穴あきサドルに憧れと尿道への圧迫回避を思っていた。 ほんと何の気なしにY'sロードへ入ったらセールしてた。軽いし穴あきだし60%offだし買ってしまうよね。サドル...
スポンサーリンク