Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

ポタリング

スポンサーリンク
ポタリング

ミニベロで行く100kmポタリング!?in荒川サイクリングロードの果 葛西臨海公園

雪が降ってしまったので山には行けません(^_^;)なので、行ったことない荒川サイクリングロードのはて葛西臨海公園まで行きます☀️ 出発 前回BB交換して、今回はチェーンとサドル交換し空気入れて行ってきまーす☀️ キガラ、らーめん食う キガラ...
ヒルクライム

ミニベロで行く山ポタリング【顔振峠】

あ、山が呼んでる(⁠゜⁠o⁠゜⁠; 行ってきまーす☀️ 輪行 今日は曇りだけど、もう少しで晴れるようだ☀️ 輪行で飯能駅までいきます♪ 東峠 飯能河原✨まだ曇り。 林道きたきたー♪東峠✨に入ります☀️ セカンドギヤ45tでソレソレ♪ 大変な...
ポタリング

ミニベロで行くディオポタリング&チェアリング【彩湖】

ミワさん連絡がきてどっか走ってんの?と。いや廃人的に寝てたとこたえる私。走る?と聞くと走るとなった。ので行ってきまーす☀️ 出発 彩湖へ行きます☀️手軽で良いところ♪ 装備はチェアリング装備持って行きます。いつもカバンひとつにまとめているの...
ポタリング

ゆうひの丘へポタリング

Xのフォロワーさんに素敵な場所を教えてもらったのでポタリング♪行ってきまーす☀️ どのような場所か 多摩川からすぐで多摩市にあります。 桜ヶ丘公園と言う大きな公園の中にあります。テレビのロケ地でも良く使われるようです。 名前の通り夕日が綺麗...
チェアリング

秋のミニベロで行くゆるポタ&チェアリングin彩湖

朝、外を見て自転車日和〜ふわ~とチェアリンググッツをつかみフワーと外に。行ってきまーす☀️ 彩湖へ 最短距離で行くのではなく、ぐだぐだ思いつくまま行く。 黒目川によったり☀️ 赤とんぼ見つけたり。 風風らーめん 20代の頃良く通ってたらーめ...
グルメ

ミニベロで行くラーメンライド秋田らーめんはま

うまいラーメンがあると聞いた。ならば行こう☀️ 行ってきまーす☀️ ラーメンライドとはちゃんとこの言葉があるかは不明。ラーメンを食べるのを目的にライド(サイクリング)を楽しむこと。 今回はリヤキャリアを外した軽め装備。 目的の秋田ラーメンは...
ポタリング

探検ポタリング宿谷小滝・鎌北湖・飯能 後編【ミニベロで行く】

前編の探検ポタリングの続きです。飯能駅から北上しラーメンショップでラーメンを食べ、素敵な田舎道を通り、マイナスイオンに溢れた空間をちょいハイキングし、宿谷の滝でマイナスイオンのシャワーを浴びました☀️ 今回は更に奥の宿谷小滝や気になるとこを...
グルメ

探検ポタリング宿谷の滝・鎌北湖 前編【ミニベロで行く】

はうー梅雨が来るー!その前に乗り貯めだ☀️この前のゆるポタで行けなかった滝を一つの目的にして探検ポタリング行ってきまーす☀️ 出発 持ち物 ジャガリコ 水だしコーヒー 空気入れなどのライド時常備装備 アウトドアチェアなどの今回使わなかったチ...
アクセサリー

フットレストを試してしっくりこなかったので試行錯誤してみた【ミニベロで行くチェアリング】閲覧注意おっさん画像あり

前回フットレストを試したとき足おきがふくらはぎにきていて、もう少し足首にきてほしかったので座り方やフットレストの接続方法などを試行錯誤してみた☀️ 出発 持ち物は フットレスト アウトドアチェア 焚き火シート 麻紐 アルミホイル 輪ゴム そ...
アクセサリー

フットレストを試した☀️【ミニベロでチェアリング】閲覧注意おっさん足画像あり

前回納品したフットレスト(足おき)を試すのでチェアリングしに行く☀️ 出発 今回のチェアリンググッツは アウトドアチェア フットレスト クランプ 折り畳み傘 焚き火シート ローテーブル(使いませんでした) チェアリングの前にご飯(味噌屋蔵之...
スポンサーリンク