Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

超激坂を登るためのギヤ比等カスタムを考える【ミニベロ】

愛車ミニベロで子ノ根現初挑戦しまして、最大斜度28%は足つきなしで登れないことが解ったwゲン担ぎもあったので登りたい(何で)。トレーニングして登るのも自分のスタイルと違う。

ならばギヤ比だ。めちゃくちゃ軽くしてやるw超激坂も楽に登りたいw(いや、じゃー登らなくても・・・)

フロントダブルにしてやろーか、ディオーレのスプロケットにローギヤ51tてバカでかいのもあったな、さーていかがなものか☀️(押して上がればいいんじゃない?)

以前にギヤ比を考えてましたが、超激坂は範囲外でしたw

方向性

私のスタイルは旅がベースでスピードはあまり求めず、レース思考ではないです。荷物等積載してだいたいの道を行けて目的地に行けるような自転車にしてます(輪行も含めて)。

なので、スプロケットはワイドレシオでいいし、軽量化もするが強度がないとだめです。

スピード求めるのであればロードバイクに乗ります。ロードバイクに乗らないからトレーニングしません。

ではどうやって超激坂を登るか超軽いギヤ比です。

現在の仕様

フロントシングルでチェーンリングが楕円+-3の50t

リヤはマウンテンバイクコンポで11−46t

ライトプロクランク 388g

Bitly

RIDEA楕円チェーンリング 105g

ACRZボトムブラケット 148g

Bitly

合計641g

フロントダブル

フロントダブルにするとギヤ比選び放題。

リヤディレイラーがマウンテンバイクコンポなのですが、フロントもマウンテンバイクコンポにしてしまうとトップ側がギヤ比低すぎるので、ロード用コンポで考えたいと思います。

推薦はされてないですが、リヤマウンテンバイクコンポ、フロントロード用コンポでも動きそうです。ミニベロだけにチェーンリングは大きくなります。

ボトムブラケット ディラエース 65g

チェーンリング 105 (52−36)742.6g

105フロントディレーラー 89g

105シフター 105g

Bitly

ケーブル 80g(仮)

合計1081gで440g増 結構重いな(^_^;)

費用も3万前後 おおいな(^_^;)

今のクランクのままトーケンチタンBBにすると

クランク388g、チェーンリングw160g、トーケンBB150g、105FF89g、105シフター105g、仮ケーブル80gで972g

Bitly

あまり重さも費用も変わらない(^_^;)

ディオーレ51tスプロケットは?

ディオーレにバカでかいスプロケットがあったような、交互性はあるのか?

交互性あるみたい。

チェーンの長さが気になる。

ちょっと計画より長くなりそうだけどよしとする。

ディオーレスプロケット11−51tは622g重い(^_^;)でも、今のディオーレXTスプロケットは437gでその差は185gとダブルにするより軽い。フロントダブルは440g多くなるからな。

費用も8000円くらいで一番コスパいい。

ギヤ比

超激坂を行くのであればフロントダブルがギヤ比選びたい放題で良いけれど、51tスプロケット面白くない?

最悪シングルのままでもフロントのチェーンリングを変えることを視野に入れておけば良い。

考えた結果

重量、コストパフォーマンス、面白さからディオーレ51tスプロケットを導入します✨

※メーカー公式の組み合わせではないのでできないこともありますし、後ほど不具合おきたりします。カスタムは細部に気をつけ自己責任でお願いします。

ミニベロにバカでかい51tスプロケット・・・ぬるふふふふ

(おせば・・・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました