Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

ブレーキシューにアルミ破片刺さりまくりなのでメンテナンスした【ミニベロ】

Twitterでブレーキシューを定期的にメンテナンスしていると言うツイートがあった。画像でめっちゃアルミ破片が刺さっていて驚いた。そういえば、最近ブレーキするとシャーと音がなるなと思ったので見てみた☀️

めちゃくちゃ刺さってるΣ(゚ロ゚;)

こんなにも大きいのが刺さっているとは思わなかった。小さいのも沢山。これはすべてのブレーキシューをメンテナンスだ。

メンテナンス

前後4つのブレーキシューを外し掃除していきます。

おおぅ。中くらいサイズが沢山刺さっている(^_^;)そらーシャーと音なるよね。

六角レンチの細いのでほじくって取り出します。案外ブレーキシューて柔らかいですね。

取れた✨普段ブレーキシューがあって手が届かないところも掃除します。布でブレーキシューを拭きます。

反対側めっちゃデカいの刺さってる(^_^;)なぜここまでメンテナンスしなかった俺・・・。

ブレーキシュー交換した時からメンテナンスしてないです。

きれいになりました。掃除よりブレーキシューつける方が調整があって大変。

後ろ

あれ?後ろは刺さってないね。後ろはだいぶ使っているリムだからかな。刺さるアルミがなかったかな。研磨されているかな。前輪は手組したホイールして8ヶ月くらいその間メンテナンスなしだからブレーキシューにたまっていたのだろう。

シューを布で拭いてその他もキレイにして戻しました。

アルミ破片が刺さる原因

雨の中走るとブレーキシューがリムへの攻撃性が高くなり刺さるようです。雨でなくても多少は攻撃性あるようです。

外から挟まって刺さるよりリムが削れて刺さることがほとんどだそうです。

試走

ポタリングを10kmほどはしりました。断然ブレーキがきくようになりました。こんなに違うのですね。

まとめ

ブレーキシューは定期的にメンテナンスしないとですね。特に雨の後しないとです。

メンテナンス方法は爪楊枝などの鋭利なもので大きいアルミ破片をとる。

鉄光沢(粉状のもの)は今回は布で拭き取るだけにしましたが、紙ヤスリで削り取ったほうがいいみたいです。毎回削るのはもったいないきがしますので布で取れるときは取った方がいいと考えました。

前と後ろでは前の方が金属破片刺さってました。ホイールが前後違うのもありますが、前の方がブレーキ頻度高いですね。

こんだけ刺さってるとブレーキの制動力が落ちます。事故につながりかねないので定期的にメンテナンスした方がいいですね。

Bitly

コメント

  1. ミァール より:

    電車の中で携帯弄ってたら見覚えのある自転車の画像が出て来ました たぶん私同じ駐輪場に自転車止めてます よく隣に青い自転車止まってると思うのですが、いろんな記事書かれている様でびっくりしました、私も未所有ですがミニベロロードに興味があるので参考にさせていただきます

    • Tomozi2012 より:

      どうも実は私の方こそ参考にさせていただいてましたwありがとうございます。シルバーのクロスバイクの時からバーエンドバーや駐輪場シールなどです。これからもよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました