ほぼ丸一日休みとれたので夏の残り香があるうちに海へ行く☀️前にも三浦半島行ったことがある。今回はまだ行ってないとこ中心に回りたいと思う。
出発輪行


輪行で三浦海岸駅まで行く☀️フレームバックに折り畳みチェアを忍ばせて✨

アニメ主題歌脳内再生w
駅出てすぐ海ずっと海


駅出てすぐ海☀️
三浦海岸




三浦海岸長いですね~☀️
剣崎砲台跡と第二と彼岸花

ジブリに出てくるような道を抜けます。

すると畑が出て来ました。三浦半島は畑沢山ありますねー

初見で大砲跡とは解らなかったです。周りと同化してますね。


曼珠沙華が咲いてました。もうそんな季節か?

第二の方。
戸津浜海岸


ロードの人が行かないようなとこばっかり行きます。プライベートビーチみたいなところで観光地ではないので人が少なく黄昏ます☀️
間口港

地元の人には普通の海岸だろうけど海にあまり来ない人にとってはいいとこだ☀️

さっきもあったんだけど浜辺みたいなところへ出ようと思ったら大体激坂wさっきのとこなんて関東四天王峠級だったw
剱埼の入江


宮川公園の風車

神明神社

彼岸花に続きひまわりまであるwすごい季節やなー

畑でさえぎるものが無く大きな空な気持ちいい道だなーと思えば、行き過ぎてしまいましたw
Xフォロワーさんに教えてもらった神社からの眺めが良いそうなのでそこへ



途中ですでに良い眺め✨


神社の前からです。畑だらけだから見通しが良く高台で海も良く見える✨



神社✨

突然ループが出て来た。
城ヶ島公園とリスと並走
橋を渡る際、カンカンカンと音が鳴ると思えば、リスが橋の壁を走っていて10mほど並走しましたw写真撮りたかったー可愛かったーw
大きな橋を渡って三浦半島の一番南

釣りしてる人が多いですね~

城ヶ島公園に入って行きます☀️

前回は反対側でこちらは今回初☀️

ピクニックに来てる人が沢山☀️



太平洋☀️

かわいい灯台☀️



階段で下まで降りられます。


展望台から城ヶ島を見てみました。

さっきの灯台も見えます。


風車もさっきの神社も見えます。
マグロづくし
お腹すいたのでGoogleマップを開き来ました☀️三崎港 海の幸✨
店員さんワイルドだけど、(゚д゚)ウマー

マグロ(赤身 中トロ 大トロ もう1種類)、肝もある✨

後からマグロかつもきたー✨

赤身1枚食べた✨めちゃめちゃぶ厚い✨スーパーの3倍ある✨
海外湾あたり


面白い形の岩ですね。
油壺ヨットクラブ

整然と並んだヨットが自然とマッチしてます✨
新井城趾とか

看板しか見れませんでした。

普段山に行っているから崖は地面なんだけど海てなんだか新鮮✨

荒井浜海水浴場


すんごいプライベートビーチ感✨民宿もビーチにあるし泊まってみたい✨

三浦半島の電柱に停まってる鳥はハトではないw(^_^;)
夕日を捕まえろ


風車と今まで走ったとこ見える。

夕日の時間マジックアワーが近づいて来ました。浜辺で夕日を見たいので浜辺へ夕日を捕まえに行きます☀️
夕日の浜辺でチェアリングとXでスペース

夕暮れの浜辺に間に合いました☀️ここで軽量折り畳み椅子の出番チェアリングします☀️雲で夕日が、、、

いつものじゃがりことコーヒーでブレイクタイム☀️Xでスペースし愉快な仲間とおしゃべりw

結局夕日は雲の中wでも雲とオレンジ色の光が美しい。
逗子海岸とアイス

チェアリングしているうちに真っ暗になり葉山あたりを爆走w帰れなくなるかもw

逗子海岸に着きました☀️前回はここがゴールでした。そう言えば前回も夕日雲で隠れていたようなw


花火している人沢山いますね。ジャイアントコーン食べる。香ばしくって甘さ控えめ(゚д゚)ウマー
走り足りないので鎌倉へ

まだまだ走り足りないので鎌倉へ来ました☀️遠くにシーキャンドルが見えますね。夜の海は真っ暗で怖いですね(^_^;)と思いきやカップルがいちゃいちゃw
江ノ島

まだまだまだ走り足りないので江ノ島まで来ました✨

昼間はすごい人だけど夜は少ないね。

相模川サイクリングロードから江ノ島行った時の駐車場に行こうと思ったら若者だらけで場違いだったので戻りました(^_^;)
輪行
まだまだまだまだ走り足りないので、江ノ島から小田急線沿いに北へ時間が許すかぎり走ります。電車なくなる前に輪行できるように。
途中道を間違えて小田原方向へ行ってしまいましたが、友人のサポートもあり小田急線沿いに行けましたw


22時前になってしまいましたので長後駅から輪行☀️その後2時間弱走り帰宅。
感想

9月下旬の話です。記録押せてないとこや輪行後は載ってないので120kmは走ったと思います。
まだまだ走り足りないと言いながら13時間14時間くらい走りましたw
一番の見どころは城ヶ島公園です。三浦半島2回目ですが何度来てもいいなと思いました。
ロードバイクの方々は走るのがメインでしょうから私のような気になったところへ寄り道しまくることはないと思います。ミニベロのいいところだと思います✨
今回も自由を満喫しました☀️ありがとうございました✨
コメント