Enjoy自転車・グルメ・カスタム・キャンプ

このサイトは素人で不器用かつドジなおじさんが折り畳み自転車を満喫してるブログです。アフリエイトもしてます。

ポタリング

スポンサーリンク
チェアリング

秋のミニベロで行くゆるポタ&チェアリングin彩湖

朝、外を見て自転車日和〜ふわ~とチェアリンググッツをつかみフワーと外に。行ってきまーす☀️ 彩湖へ 最短距離で行くのではなく、ぐだぐだ思いつくまま行く。 黒目川によったり☀️ 赤とんぼ見つけたり。 風風らーめん 20代の頃良く通ってたらーめ...
ポタリング

ミニベロで行く彼岸花をもとめてポタリング

彼岸花の季節です。この花は咲いている期間が短く見頃を逃しがちです。 今回見頃に休みがとれたので見に行きまーす☀️ ※彼岸花とは別名曼珠沙華と言ってヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草 見れるところ 巾着田がとても有名でかなりキレイです。 202...
ポタリング

ミニベロで行くお久しぶりポタリングin多摩湖

夏は家族サービスのためミニベロに乗るきかいがかなり少ない。夏休みが終わったのでポタリングだー☀️ 雨?そんなのかんけーねー☀️ かんけーねーと言いながらポンチョをしっかり持っていくw 行き先は多摩湖 久しぶりとなればコースは多摩湖と自分の中...
チェアリング

ミニベロで行くゆるポタ&チェアリング涼を求めて

あちーし、疲れもとれてないのでいつもの場所まったりしようと思う☀️うまいもん食ってゆるポタで川でぱちゃぱちゃしてチェアリングして昼寝だ☀️ ※閲覧注意おっさんの足画像あります 出発 タイヤに空気入れて、チェアリンググッツ着けて、自家製水だし...
ポタリング

探検ポタリング宿谷小滝・鎌北湖・飯能 後編【ミニベロで行く】

前編の探検ポタリングの続きです。飯能駅から北上しラーメンショップでラーメンを食べ、素敵な田舎道を通り、マイナスイオンに溢れた空間をちょいハイキングし、宿谷の滝でマイナスイオンのシャワーを浴びました☀️ 今回は更に奥の宿谷小滝や気になるとこを...
グルメ

探検ポタリング宿谷の滝・鎌北湖 前編【ミニベロで行く】

はうー梅雨が来るー!その前に乗り貯めだ☀️この前のゆるポタで行けなかった滝を一つの目的にして探検ポタリング行ってきまーす☀️ 出発 持ち物 ジャガリコ 水だしコーヒー 空気入れなどのライド時常備装備 アウトドアチェアなどの今回使わなかったチ...
チェアリング

ミニベロで行くゆるポタ&チェアリング飯能・巾着田

ゆるポタに行くのに理由なんてない!w 行ってきまーす☀️ ※ゆるポタとはゆるいポタリングの略でゆるい自転車散歩のこと。 行き先 細かく決めずに埼玉入間郡の滝見れたらいいなーて飯能へ☀️ 持ち物 アウトドアチェア フットレスト 焚き火シート ...
アクセサリー

フットレストを試してしっくりこなかったので試行錯誤してみた【ミニベロで行くチェアリング】閲覧注意おっさん画像あり

前回フットレストを試したとき足おきがふくらはぎにきていて、もう少し足首にきてほしかったので座り方やフットレストの接続方法などを試行錯誤してみた☀️ 出発 持ち物は フットレスト アウトドアチェア 焚き火シート 麻紐 アルミホイル 輪ゴム そ...
ポタリング

ブレーキシューにアルミ破片刺さりまくりなのでメンテナンスした【ミニベロ】

Twitterでブレーキシューを定期的にメンテナンスしていると言うツイートがあった。画像でめっちゃアルミ破片が刺さっていて驚いた。そういえば、最近ブレーキするとシャーと音がなるなと思ったので見てみた☀️ めちゃくちゃ刺さってるΣ(゚ロ゚;)...
アクセサリー

フットレストを試した☀️【ミニベロでチェアリング】閲覧注意おっさん足画像あり

前回納品したフットレスト(足おき)を試すのでチェアリングしに行く☀️ 出発 今回のチェアリンググッツは アウトドアチェア フットレスト クランプ 折り畳み傘 焚き火シート ローテーブル(使いませんでした) チェアリングの前にご飯(味噌屋蔵之...
スポンサーリンク